公募のお知らせ

岩手県第一選挙区支部長
(次期衆議院選挙候補予定者)
公募のお知らせ

公募要項

公募実施選挙区 衆議院 岩手県第1選挙区(盛岡市・紫波郡)
申込期間 令和5年4月17日(月)~4月30日(日)まで
提出書類を、郵送(消印有効)又は書類提出先へ持参
持参の場合の受付時間は平日9時~16時まで
応募資格
  1. 日本国籍を有し、満25歳以上の方(申込締切日4月30日現在)
  2. 自民党籍の有無は問いませんが、支部長となった場合は党員になれる人
提出書類

応募者は、申込締切日までに、次の書類を郵送又は持参により提出してください。
必要書類は以下からダウンロードできます。

  1. 応募申請書・・・1枚(指定用紙・パソコン入力も可能)
  2. 履歴書・・・1枚(指定用紙・自署欄以外はパソコン入力も可能)
  3. 戸籍謄本・・・1通
  4. 住民票・・・1通
  5. 小論文1編
    テーマ:「応募動機、政治政策等について」(文字数2,000字以内 指定用紙・パソコン入力も可能)
    ※「応募申請書」と「履歴書」、「小論文」は指定用紙です。
    ※提出書類は返却しませんので、ご了承下さい。
必要書類ダウンロード

応募申請書 履歴書 小論文

選考方法
  1. 選考委員会が「書類審査」によって一次選考を行い、一次選考の合否を連絡いたします。
  2. その後、一次選考通過者らによる立会演説会(5月下旬の土・日を予定)等を経て、1区内市町村支部党員による郵便投票によって、候補者を決定します。
  3. 応募者については、氏名や個人を特定できるような情報は公開しません。但し、一次選考合格者は氏名・小論文等を党員投票のために、公開をします。
    ※選挙及び上記に係わる費用については、本人負担を原則としております。
書類提出先・問い合わせ先

自由民主党岩手県支部連合会
岩手県第一選挙区支部長選考委員会
〒020-0021 盛岡市中央通3-7-1岩手政経ビル

TEL019-624-2494/FAX019-622-8444

ページTOPへ